【🌸第一回 河口湖の桜開花速報🌸】200本余りあるソメイヨシノの開花状況をお知らせします!

河口湖の桜開花速報

3月24日現在の河口湖の桜の開花状況を偵察してきました!

こんにちは。

カメラチャリ野郎のしゅんたです。

先日の【忠霊塔の桜開花状況速報】に続き、今回は河口湖の桜の開花状況を偵察に行ってきました。

2019年河口湖湖畔で撮影

2019年河口湖湖畔で撮影

河口湖といえば、世界文化遺産「富士山」の構成資産として数えられていると同時に、富士山絶景スポットとして世界中から観光客が訪れる大人気スポットです。特に桜の咲くこの季節はとんでもない数の観光客が毎年訪れます。

もういつ桜が咲いてもおかしくない状況ですので、富士山と桜のコラボレーションを早く見たいという方もたくさんいると思います。

そこで今回も河口湖の開花状況を詳しくお伝えしますので是非読んでいってください!

3/23現在の忠霊塔の開花状況を知りたい方はこちら

3月24日時点の河口湖の開花状況はコチラからチェック!

河口湖の桜 河口湖の桜

僕のお気に入りスポットである河口湖円形ホール付近の湖畔に来てみました。

暖かい日が続く今日この頃ですが、桜の開花まではまだ時間が必要なようです。

桜の木のほとんどが2枚目の写真のような緑の蕾のままです。

河口湖の桜 河口湖の桜

中にはこんな感じにもうすぐ咲きそうな桜もチラホラ。

河口湖の桜

一本だけ満開の桜の木がありました。

この沿道には、約1kmにわたって200本ほどのソメイヨシノの並木が続いています。桜が一斉に咲いている景色を早く見たいですね。

富士山
今日は富士山がとてもきれいに見れたのでパシャリ。てっぺんだけ逆さ富士です。

この湖畔付近は富士山もきれいに見ることが出来るのでよく行きます。天気が良い&空気が澄んでいるとこのように富士山のリフレクションを撮ることが出来ます。特に早朝がオススメです!

富士山

河口湖はとても大きいですが、桜と富士山を一緒に見るには河口湖の北岸に行く必要があります。そういった意味でいうと、この河口湖円形ホール付近のウォーキングトレイルはとてもオススメです!

富士山

もう一週間もしないうちに満開になると思います。

遠方からお越しの方は、タイミングの見極めが難しいですがまた偵察に行きたいと思います。

ではまた。

いくべぇ

吉田のうどんのお供すりだねの通販はこちらです。

河口湖の桜開花速報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA